青龍王宮殿本宮はこちら→■

2012/10/23

ROBOT魂<SIDE AS>ブレイズ・レイヴン一号機

 ライトノベル「フルメタル・パニック!アナザー」より、
現時点での主役機「ブレイズ・レイヴン一号機」がフル可動で
立体化されました。

○ROBOT魂<SIDE AS>ブレイズ・レイヴン一号機
 http://tamashii.jp/item/1787/

 前作はアニメになってから(しかも実質三期目から)色々と
立体化されはじめたので、四巻まで刊行された時点でこういう
展開が始まるとは…いや、良い世の中になりましたなぁ。まぁ
前作の流れありきなんでしょうけれど。

 しかし「純白の神像のような」初期アーバレストの立体物も、
一度は手にとってみたかったような気もしますな(笑)

閑話

 賀東さん公式ブログに初期アーバ周りの話あった。
 http://gatoh.com/weblog/2008/06/post_52.html

閑話休題

---------

 それでは紹介に参りましょう。

 素立ちをアオリ気味でパチリ。
 
 両手は握り拳で。
実物は写真よりもうちょっと濃い普通の青になってます。

 なんだか胴体がタテに潰れてるような印象ですが、
肩の位置をフトモモの外側に配置するための処置かなー。
少々違和感はありますけども、動かしていれば減じるので
まぁまぁ無問題ではないでしょうか。

 唯一の付属武装である日本刀型単分子カッターを装備。
ついでに肩部アジャイルスラスタも開放。

 右手を武器持ち手、左手をサヤ持ち手に変更。
どちらも両手分付属しております。

 あと背中にパーツを追加したり差し替えたり。

 左右の肩基部に付いた黒いパーツは装備増加用アダプタ。
1mm穴が付いてますので、付属の単分子カッターや、
過去に発売された同シリーズの武器装備が装着可能です。

 真ん中下の、灰色で筒が突き出たパーツはスタンド用アダプタ。
3mm径の穴に差して使うタイプのスタンドなら全般的に使えます。

 単分子カッターは勿論抜刀可能。
サヤ持ち手はキチンとサヤを保持できます

 日本鎧のシルエットを構成する肩部アジャイルスラスタは、
パーツごとにボールジョイント接続で外側に起こすコトが可能。

 スラスタ自体も肩装甲との接続部が回転、基部が上下可動、
アームとスラスタの接続もボールジョイント接続されており、
もうドコが動くやら動かないやらが一瞬解らなくなるほど(笑)

 両手を人差し指を起こした銃持ち手に変更。

 あと試しに他の機体の装備を色々乗せてみる。
 
 武装追加穴は腰の両側と後ろに計三個、
ソレに前述のアダプタを加え総計五個。

 設定的には肩のアジャスタ(略すな)を外せばもっと
色々装備が出来るのではないかと。電力面でも余裕が
出るので、電子迷彩(ECSだっけ)も実装できるかも?

 装甲とか色々取っ払ってみた。両手は開き手に変更。

 肩装甲や前後の腰部アジャスタ接続方法が解るかと。

 肩が本体とえらく長い棒で繋がってますので、
可動域は広いものの状態によってはえらく見映えを
損なうことがあります。まぁ隠せば良い話なんですが。

 あと胴体の肩基部が上下に回転するのは、
見映え的な意味で地味にポイント高し。

 股間の軸がやったら上下に動くので、フトモモ前基部に
アジャスタをつけたままでも可動が確保されています。
詳しくは後述。

 さて、ソレでは付属品のおさらいを。

手は五種類(拳、武器持ち手、銃持ち手、鞘持ち手、開き手)10個。
武器は日本刀型の「東芝10式単分子カッター」が一振りのみ、
後は背部への武器増設アダプタ×2と、スタンド用アダプタ。

 こんなカンジですかね。

 では可動範囲についてですが、
ご覧のようにつまさき立ちでしゃがみ可能。

 この状態で自立するとかおかしい(褒め言葉)だろ。
ヒジの関節も深く曲がってるトコロをご覧下さい。

 前述の通り、股関節の仕様によって前後に異常なまでの
可動域が確保されております。左右への開脚もかなり広く、
普通に足首の可動がおっつかないくらい。

 ヒジとヒザは二重関節でこんなカンジの体勢も。

 ワクワクテカテカ。

 おまけ。アジャスタとっぱらった状態試してみた。

 この状態なら平均的第三世代ASと同様の運動性能だとか。

 腰前面のアジャスタ部分だけボールジョイント丸出しで
違和感がありますが、ソコさえどうにかすれば外した状態
のままで運用できそうな雰囲気ですね。

 おまけ2。前作主人公機との比較を。

 ちなみにロボ魂アーバは無印の方です。notラムドラ。

 アーバレストは性能や機能から「忍者」のイメージですが、
外見的にはそうでもなく、むしろ普通にヒロイックと軍用機体の
中間みたいな印象ですな。完全にヒロイックでモロに日本武者な
イメージを持つレイヴンとはかなり異質な組み合わせに。

 むしろコッチの方が合ってる様なレーバとの対比。

 …って言うかレーバテインでけぇ!(汗)

---------

 さて、それではアクションスタート!

 交戦許可、抜刀!

 目標、前方のサベージ!

 斬ッ!

 いやー、流石の武者型だけに剣戟がキマりますなぁ。

 某所模型裏で拝見した装備を真似してみる。

 ロボ魂アーバ無印用の緊急展開ブースターをむりくり装備。

 流石にピッタリとまではいきませんが、大体ハマるので大笑い。
パーツや塗装の損傷が発生する恐れが大きいので、試す時には
自己責任でお願いします。つうか本編でこゆ装備使うのかなぁ…

 大空へと打ち出される青いサムライ。

 強烈なGがオペレーターを襲う。

 そう言えば緊急展開ブースターの「緊急展開」って、
「急いで戦力を戦場に展開配備させる」って意味らしいですね。

 パージ!

 戦場に舞い降りる「輝ける八咫烏」!

 別装備で高高度からの着地!

 アジャイルスラスタが光芒を放ち、大地からの猛威を減ずる。

 恐らく周囲に「蒸気となって放出された衝撃吸収剤」が舞ってると
思いますが、皆様の脳内補完でお願いします(謎涙)

 ミッションスタート!

 D.O.M.S.の意地を見せろ!

---------

 そんなカンジで栄えある完全日本製の主従機士、
「サムライ・イレブン」でございました(違)。

 スパロボっぽく「ダブルラムダアタァック!」というていで。

 まぁレイヴンは例のドライブ「は」積んでないらしいですが。

 さすがにフルメタアナザー立体化展開の第一弾だけあって、
出来はなかなかです。特に可動面。造形的にもまぁ極端に
イメージを損なってはいないんじゃないでしょうか。

 難点っつーか笑いどころは、膝装甲パーツが取れやすいというか
時折「発射される」トコでしょうか(笑)。や、ウチの子はそんなに
酷くは無かったのですが、モノによっては接着を余儀なくされる位の
頻度らしいので。figma響といい、最近運使ってるなー俺。

リーナ「…何だ、その頭の悪い装備は」

達哉「いや、何かすっげーしっくり来る」
 土建屋の息子ですからー。

 そんなカンジで、原作好きでロボ好きなら買って損はないかと。
過去のロボ魂AS買ってた人なら武器転用が楽しいので尚更。

 トコロでロボ魂セプター出るって噂を耳にしましたが、
ソレマジですかワクワク。姉弟用に二台は必要かなー(汗笑)

0 件のコメント: